今日はGW前半の27日、近所の3夫婦で茨城県北部に花見のドライブです。
静峰ふるさと公園 茨城県那珂市
桜の季節も終わり「八重桜まつり」が開催されていました。
「静峰ふるさと公園」は桜が有名で”日本のさくら名所100選”にも選ばれています。今の時期は八重桜がとても綺麗でした。
□ 静峰ふるさと公園
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
国営ひたち海浜公園 茨城県ひたちなか市
チューリップには少し遅いですが、ネモフィラが綺麗だというのでちょっと足をのばしました。

臨時の駐車場からミニ電車”シーサイドトレイン”に乗ります

行き倒れしそうなので「みはらしの丘」まで一気に移動です

“ネモフィラ”で有名な「みはらしの丘」

さすがGW、すごい混み様です
園内の”たまごの森フラワーガーデン”に向かいます

時期が遅いかなと思ったら、チューリップはまだまだ綺麗
GWという事もあって園内は何処も大混雑でした。
□ 国営ひたち海浜公園
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
帰りに明太子で有名な大洗にある「めんたいパーク」に立ち寄りました。

可愛らしい「明太子のオブジェ」が目印です

またお土産に買ってしまいました。「今晩食べよう(^^)」
店内の試食コーナーは行列が出来る程の大賑わいでした。試食をするとおそらく買うでしょう。確かにおいしい(^_^)
□ めんたいパーク大洗
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
陽気もいいし風もおだやかな最高の一日でした。