雨引観音のあじさい
「あじさいが綺麗です」なんて、新聞でお誘いを受けたので家内と筑波山近くの雨引観音に行って来ました。

さっそく”カモ”がお出迎えです、「あじさい綺麗カモ?」

孔雀が我が物顔で悠々と境内を「こわっ」
入梅時期で時折小雨でしたが、着いてからは雨も止み境内をゆっくり散策出来ました。雨引観音は、安産・子育てに特にご利益のある観音様で、坂東観音霊場の第24番礼所ともなっています。
|
||||
雨引観音のあじさい ![]() さっそく”カモ”がお出迎えです、「あじさい綺麗カモ?」 ![]() 孔雀が我が物顔で悠々と境内を「こわっ」 入梅時期で時折小雨でしたが、着いてからは雨も止み境内をゆっくり散策出来ました。雨引観音は、安産・子育てに特にご利益のある観音様で、坂東観音霊場の第24番礼所ともなっています。 今年初めての例会 ![]() いつもより水かさが増している ![]() 今日のトップは72匹の吉川さん ![]() ちなみに私は23匹でした やはり釣果は悪く、みんな15~30匹位でした。その中でもダントツ72匹の吉川さん。さすが師匠と呼ばれるだけの事はありますね「よいしょ~」(^^) 我が家のあじさい そうそう、昨日は「町民グラウンドゴルフ月例会」でしたが、参加者が多くクラブが1本足りなくなってしまったのでやむなく私は記録係に専念しました。参加すればトップだったのに残念です(^^)。 サイト引越し |
||||
Copyright © 2021 マメおじさんの気ままな日記 - All Rights Reserved |