観測衛星の打ち上げ
5月24日(土)12:05分、種子島宇宙センターから観測衛星「だいち2号」を載せたH2Aロケットが打ち上げられ、勤務先の若手社員2名が打上支援に行きました。
陸域観測技術衛星「だいち2号」は、2011年に運用を停止した「だいち1号」の後継機で性能が大きく向上しています。災害時の情報収集や地球資源の探査、地図の作成等に利用され私たちの生活にも大きく貢献する事でしょう。ところで我社の社員は支援作業に大きく貢献したのでしょうか?。
|
||||
テレビドアホン ![]() 今までのチャイム付きコードレス電話機を ![]() パナのテレビドアホン(SV-50KL)に交換しました ![]() “不審者現る?”、さっそく変なのが来たようだ ![]() コードレス電話機はこんなふうに置きました ![]() 内玄関用の子機はこんな感じです 外玄関用にもう一台子機がくれば計画通り完成です。チャイムを押すと自動録画してくれるので留守中のあやしい来訪者は記録も残るしこれで安心だね。 森の里 常総市豊岡町 ![]() 自宅から車で10分程のバーベキュー村「森の里」 ![]() 焼くのが大好きな岩雄さんと悦子さん、「あちちっ」 ![]() コンロと焼き網の大きさが違うのでやりにくそうだな ![]() 1人\2,000のコースでしたが全員満腹になったようです GW中という事もあって若い家族連れが多くテーブルは全ていっぱいでした。子供達の楽しそうな声が森の中に響き渡り、楽しいひと時を過ごしました。 |
||||
Copyright © 2021 マメおじさんの気ままな日記 - All Rights Reserved |