イルミネーション今年で最後
2008年に始まったハウスイルミネーション。5年の目標を達成してひとまず終了。
「常総市中妻町のイルミネーション」として新聞報道や口コミで広がり、国道294号線からも見える事もあって公開期間中延べ25,000~30,000人のみなさんが訪れました。年末の風物詩がなくなってちょっと寂しいような、ホッとしたような….。みなさんお楽しみ頂けましたでしょうか?。

「す、すげ~な、電気料も大変だろうな?」

家の前の道路を”一方通行”にして混雑解消

「ん、何かやってるぞ、入って見よう」
新聞報道等もあって、遠くは水戸、下館、県外など今年は延べ5,000~6,000人の皆さんが見に来てくれました。最終日近くの23日には「根新田町民感謝祭、Xmas屋台パーティ」 も開催され、家の前の道路は大渋滞、町民警備員によって”一方通行”にしました
★ 最後のイルミ(その2) ★ 「やめちゃうんですか?」
★ Xmas 屋台パーティ 開催編
★ 報道
□ 茨城新聞(2008.12.05).pdf
□ 茨城新聞(2012.12.23).pdf
□ 常陽リビング(2012.12.01).pdf
□ アイリスオーヤマイルミネーション.com